さあ~ 構造の中間検査です。


こんにちは!  カリーナ・パパ です。


さてさて こちらは 浜松市東区のM様邸 屋根工事が完了し

同時進行にて構造的に重要な・・・こちら!

さあ~ 構造の中間検査です。

木材をキッチリ固定するための金物工事です。

柱に加わる力を計算して

金物の種類も、柱1本ごと実は違うんですね~

それから、それから こちらも重要!

さあ~ 構造の中間検査です。

シロアリ予防工事!  

フラット35などのシロアリ予防の仕様は

外の地面から1mの高さまで薬を散布するんですが

当社は余裕をもって床から1mの高さまで薬散布です。

こちらが完了すると、いよいよ・・・

さあ~ 構造の中間検査です。

外部検査機関による構造的な適合検査です。

結構念入りに検査し、写真も何枚も撮って行きます。

そうして無事合格の後、外部工事へと進みま~す!



こちらのM様邸ですが、10月22日()・23日()に

『完成見学会』を開催予定です。

『ふたり暮らしの平屋』という事で19坪の平屋です。

見学ご希望のお客様は下記メールアドレスにご連絡ください。

特別ご招待状と共に詳しい案内図を送らせていただきます。

問い合わせメールアドレス  info@carina-hamakita.com





☆かわいいを楽しむお家の情報はこちらクリック







上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
さあ~ 構造の中間検査です。
    コメント(0)