器用に頭も使います!
こんにちは!
カリーナ・パパ! です。
こちらは 浜松市東区 の M様邸!
外部が
順調に進んで、中ににめを向けてみますと
屋内は
すでにこんな感じ・・・
電気配線も終了し、外に面する部分には
キレイに断熱材が貼られております。
そしたら次は・・・
下地入れですね!
ここはトイレの手すり用かな!
他にも
絵を掛けたいとか
コルクボードを
掛けたいなどなど、お施主様の
ご要望で
下地を入れてゆきます。
そうしたら
耐火用のプラスターボードを
貼っていくんですが・・・ こんなところにも
実は ここ
天井裏なんですねぇ~
ファイヤーストップって言いまして
”延焼の恐れのある部分”(これって
れっきとした建築用語なんですよ)
に貼るんですね! そしたら通常の壁・天井にも・・・
彼は結構
ベテランの棟梁ですが、
それはそれは
器用に頭も駆使して手際よく
作業を進めて行きま~す!
あと こちらのお宅は・・・
リビングの天井が
”斜め天井”の『半吹き抜け』になってま~す。
これは完成が
見ものです。ホントに・・・
次回は
設備機器もいよいよ搬入です。
こちらのM様邸ですが、10月
22日(
土)・
23日(
日)に
『完成見学会』を開催予定です。
『ふたり暮らしの平屋』という事で19坪の平屋です。
見学ご希望のお客様は下記
メールアドレスにご連絡ください。
特別ご招待状と共に詳しい
案内図を送らせていただきます。
問い合わせメールアドレス
info@carina-hamakita.com
☆かわいいを楽しむお家の情報は
こちらクリック☆